伊勢志摩ツーリング

2010年3月12日(金)、今年も牡蠣を食しに伊勢志摩へ行ってきました。
(伊勢志摩牡蠣食いツーは毎年の恒例行事にしよう!)

AM6:00起床、軽く朝食をとり、ツナギとジャケットを着まして
AM7:00過ぎ、そそくさと出発しました。

さて、今回のルートなんですけど、高速を使うか下道で行くか迷ったのですが
帰りは高速でのんびり帰るとして、行きは道の駅巡りをしながら下道で行くことにしました。
昨年の伊勢志摩ツーの帰りに暗闇の中走った、伊勢本街道R368を走ることにします。


まずはR170(外環)を走って、いつものようにR310で金剛山地を越えていきます。
近頃はだんだんと暖かくなり春近しといった感じだったのですが
つい2日前に雨が降り続いて急激に冷え込みました。
山間部は雪が積もっていたみたいです。
峠越え付近は道端や山肌に雪が残っていました。


金剛トンネルを抜けて奈良県へ突入

山間部を走っていると寒くて尿意が襲ってきました。
下界に降りてコンビニで休憩。ホット缶コーヒーを飲んで暖まりました。

すっきりしてぼちぼち出発しましたが、走りだすとまたすぐ尿意が襲ってきます・・・
朝方はまだまだ気温が低いです。(コーヒーも飲んだし)
吉野川沿いのコンビニでまたまたトイレ休憩しました。

で、また走りだすとまたまた尿意が・・・
今日はジャケットのインナーを外してきたのですが、ちょっと体が冷えてしまいます。
三茶屋で三度目のトイレ休憩。


三茶屋のお土産屋さん。
(早く暖かくなってくれんかな)

もう少し走って道の駅宇陀路大宇陀へ。
道の駅スタンプをゲットして念のためトイレを済ませて出発。

昨年の伊勢志摩ツーの帰り、真っ暗やみの中
道に迷った萩原辺りを通り抜けてR369を曽爾方面へ。
日中は迷うことなく通り抜けることができました。



山間部に入ると雪が積もっているところが多くなってきました。
路面の凍結は無さそうですが慎重に走ります。

  
ここは曽爾村辺り


R369を快適に走って道の駅伊勢本街道御杖に到着。


道の駅伊勢本街道御杖
道の駅スタンプをゲットしてトイレ休憩。(いったい何ぼほど出るねん)


R368伊勢本街道を進み道の駅美杉へ。


道の駅美杉
深ーい山の中にある道の駅で、木工製品が充実していました。


ここで時刻は11:00過ぎと少し早いですが、
昼食に軽く伊勢うどんを食べました。

腹ごしらえも終了し出発します。
ロングボディーの大型車通行不可の細ーいうねうね道の仁柿峠を越え
道の駅茶倉駅に寄ってみました。

茶倉駅ではヤマハのアメリカンに乗る2人組の方と少しお話しました。
息子さんと今年の走り始めに来たそうで・・・
えっ!親子ですか!
親子でツーリングに行くなんていいな〜。
浅吉はあと何年たてば息子とツーリングに行けるのだろうか・・・なんてことを考えました。
(息子がバイクに興味を持つかどうかわかりませんが・・・)

  
道の駅茶倉駅の展望台より


茶倉駅を出発し今回も紀勢自動車道勢和多気ICより高速に乗りました。
伊勢自動車道を走って伊勢ICで降りまずは伊勢神宮の内宮へ。

  
皇大神宮(内宮)に到着。
昨年訪れた時は造替工事中だった宇治橋前でパチリと。


真新しい宇治橋を歩いて五十鈴川を渡り神域へ入ります。


五十鈴川御手洗場
ここは小学校の修学旅行で来た記憶があります。

  
杉の巨木に圧倒されながら玉砂利の参道を歩いていきます。
それにしても平日だというのに参拝客の多いこと!
ここは一級品の観光地だな。


無事お伊勢参りしてきました。


帰りに宇治橋で。(さあ俗世に帰ろう)


伊勢神宮を後にしまして、次は伊勢志摩スカイラインを走ります。


伊勢志摩スカイライン、伊勢料金所。
自二860円はちと痛いな〜・・・
めげずにスカイライン走行へGO!


ワインディングロードを気持ちよく走って朝熊山上広苑に到着。

伊勢志摩スカイラインを走り終え、鳥羽の町を通ってパールロードへ。
今年も牡蠣を食しに中山かき養殖場へ向かいます。


浦村かき直売、中山かき養殖場です。
焼牡蠣、生牡蠣が1つ100円で頂けます。

  
まずは焼牡蠣を3つ注文。

  
続いて生牡蠣を3つ。

やっぱしめちゃくちゃ美味い〜!。
わしゃ〜毎年来ることに決めましたよ!おかーちゃん。


そして今回もお持ち帰り(10個入り1000円)を購入しました。
リヤシートにセッティングして出発。


パールロードを気持ちよく走って鳥羽展望台へ。

  
鳥羽展望台で缶コーヒータイム。

さて、この時点で時刻はPM3:30です。
昨年の伊勢志摩ツーではパールロードを走った後、安乗埼灯台に行きましたが、
今回は大王埼灯台に行ってみることにしました。

  
パールロード、面白展望台。

面白展望台で的矢湾を眺めたり、写真を撮ったりしていると
トラックがこちらに近づいてきました。運転手のお兄さんがこちらを見つめています。

?何だろう?

すると「私も91年式のGSX-R1100に乗ってるんですよ」と!

トラックからお兄さんが下りてきてしばしR談議に花が咲きました。

お兄さんはバイク仲間とパールロードを走りまわって遊んでいるそうです。
バイクの写真や走行写真が入ったアルバムも見せてくれました。(なんでトラックの中にアルバムが!?笑)

しばし時間を忘れて、油冷GSX−R1100乗りにしか分からない
マニアックな話やカスタムポイントなんかをお話ししました。
2人して油冷GSX-R1100は乗っていて楽しい良いバイクだ〜という意見で一致しうれしくなりました。

その後も大王崎への道程や帰りのルートも相談にのっていただき、
わかりやすく丁寧に教えていただきました。

いや〜、こんなところで同じGSX-R乗りの方とお話しできるとは、ホントに楽しいひと時でした。
(お兄さん、どうも親切にありがとうございました)

  
こちらは面白展望台にある狸地蔵。(合掌)


パールロードを走り終えさらに南下、大王崎を目指します。
と、その途中でガソリンを補給。
すると、ヤベッ!所持金が底を付いてきた・・・
高速代はETCで大丈夫だから
あとは夕食代と飲み物代くらい必要なんだけど足りるかな?

ほどなくして大王崎に到着しました。
真珠のお店が立ち並ぶ坂道の商店街をくぐって大王埼灯台にたどり着きましたが、
残念ながら閉館していました。(参観はPM4:00までだって)


大王埼灯台

  
赤い光が点灯しています。
白亜のスリムな大王埼灯台はとってもきれいでした。


大王町は絵かきの町なんですって。


大王崎より夕陽を望む。
さ、ぼちぼち帰ろうか。



道の駅伊勢志摩
ここで中部「道の駅」スタンプブックを購入。(300円)
(金ないっちゅうのにまだ買うか!)


さて、ここから帰りはK16で西に走ってR260からK169サニーロードを走って
伊勢自動車道玉城ICより高速に乗って帰ります。

サニーロードを走る時は日が暮れて真っ暗でしたが
カーブが緩やかなせいか、それほど恐怖を感じることもなく
速い車に先導してもらって快適に走ることができました。
サニーロード、良い道でした。(また今度、明るいうちに走りに来よう)

無事、玉城ICから伊勢自動車道に乗ることができました。
嬉野PAで休憩。
お腹が空いたのでここで夕食を食べることにしました。
といっても所持金が残り少ないので豪勢な食事はできません・・・
とにかく安くてお腹がいっぱいになるものということで
ラーメンセット(700円)を食べました。


これで家までお腹は持ちそう。
(もう所持金は200円ほどしかありませんよ!)

腹ごしらえも終了し出発しました。



伊勢自動車道安濃SAで休憩。

安濃SAで休憩していると、
場内放送で「西名阪自動車道夜間通行止め〜」なんてことが聞こえてきました・・・

えっ!!Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
びっくりして場内に張ってあるポスターを見つけて確認すると、
香芝IC〜天理IC、20:00〜翌朝6:00まで集中工事のため夜間通行止めって書いてます・・・
げっ!只今工事の真っ最中じゃないか!!!
そういえば車でFM聞いてたらそんなこと言ってたな・・・
どうしよう。後は高速をのんびり走ったら家に帰れると思っていたのに・・・・・

とりあえず西名阪自動車道に入る手前まで名阪国道を走っていきます。



道の駅針T・R・Sに到着。(時刻はPM9:00過ぎ)

コンビニがあったのでホット缶コーヒーを、おサイフケータイで購入しました。

テーブルのあるベンチでツーリングマップルを広げて帰りのルートを考えます。
するとおじさんがやってきて話しかけられました。
(今日は何かとよく話しかけられるな・・・)

おじさんは197?年式のニッサンシルビアでやって来たんだそうで
レストアについていろいろと話してくれます。
ハチロクのオフセット0のホイールを流用して、ナンチャラカンチャラと
浅吉には訳の分らん超マニアックな話を聞かされました。

それでも帰りのルートを親切にアドバイスいただきました。
天理ICはトラックが朝まで並んで待っているため大渋滞しているということで
天理東ICで下りるといいよということでした。

とにかく夜なので分かりやすく簡単な道を走りたいので
天理東ICで下り、K51からR169でまっすぐ南に走って桜井へ
桜井からR165を西へ走って南阪奈道路に乗ることにしました。

ということで出発。



名阪国道高峰SAより天理市の夜景を望む。(時刻はPM10:00過ぎ)


予定通り天理東ICで下り県道、国道を経て
迷うことなく南阪奈道路に乗ることができました。
南阪奈道路から阪和自動車道と走って帰路につきました。


阪和自動車道岸和田SAで最後の休憩。(時刻はPM11:45)


AM0:00過ぎ、無事帰宅しました。

いや〜、さすがに今回のツーリングは疲れました。

そろそろGSX−Rでツーリングするのは前傾がきつくて辛くなってきました。
ポジションのゆったりしたツーリングバイクに乗り換えようかと心動かされる今日この頃・・・
ですがこれと言ってほしいバイクも見当たらないし、
何より油冷GSX-Rが好きなので、
一生このバイクに乗り続けようと心に誓った浅吉でした。
(ただ単に買い換えるお金がないだけとも言いますが・・・)


本日の走行距離  525.7kmでした。




コメントはこちらへ

ツーリングレポートに戻る

トップページに戻る

inserted by FC2 system