エアフィルター交換

2013年3月24日  走行距離 112128km

走行距離、11万キロを超えた浅吉号ですが、
エアフィルターを交換したことは1回か2回?だけ・・・
清掃もほとんどやったことがありません。

感覚的に混合気が濃いような気がするので
エアフィルターを交換してみることにしました。

どうせ交換するなら吸気効率の良いK&Nに交換することに。
ホントはカスタムフィルターにして、エアクリーナーボックスを外したかったのですが、
キャブセッティングをしないと走らないという記事を見たことがあるので
今回は無難にリプレイスメントフィルターにしました。

ところで浅吉号、
エアフィルターを交換するのがすごーく面倒なんです。


タンク下、バッテリーケースの奥にエアフィルターがあります。

  
バッテリーケースとシートカウルを外してエアクリーナーが見えました。


やっとのことで取り外した純正エアクリーナー。


エアクリーナーボックス内部。
ブローバイガスのホースがこのボックスに入っているので
内部も拭き掃除しときました。


K&Nリプレイスメントフィルターを組立。

  
K&Nフィルターを装着。
配線が邪魔で装着するのも苦労しました。

吸気口はストックピストン用の小さいものと
モディファイドピストン用の大きなものの2種類ありましたが、
ボアアップはしてませんけど、マフラー交換とハイカムもつけてるということで
モディファイドピストン用の大きなものにしてみました。

K&Nに交換して走行した感想は、
エンジンの吹け上がりがとてもスムーズでなめらか!
すごく調子よくなりました。
(ほとんどノーメンテだったからな・・・)

K&Nリプレイスメントエアフィルター  SU−7588  11340円


キャブレターオーバーホール フューエルタンク錆取コーティング

2012年9月15日  走行距離 108600km

どうもエンジンの調子が悪い・・・
症状はエンジン回転数2700rpm辺りまでの低回転走行で、
1気筒に火が入っていないような感じで、力なくノッキングしてしまいます。
2700rpm以上回すと、いつもと変わらず吹き上がるような気はするのですが・・・

エキパイに水をかけたら4番のエキパイが濡れたままなので、怪しいと思い
プラグを点検しましたが、ちゃんと火は飛んでいました。

キャブレターの不具合となると
浅吉には手に負えないので、ショップに修理を依頼しました。


修理を依頼したショップ ACT SPORTさん

原因はフューエルタンクの錆がキャブレターに入って詰まっていたようです。

キャブレターの分解清掃と、フューエルタンクの錆取、
フューエルタンク内のコーティングをしてもらいました。


これでタンク内が錆びることはないでしょう。

キャブレター分解清掃             16000円
キャブレター部品1式              15210円
フューエルタンク 錆取コーティング     18000円


フューエルコック、レバー交換

2010年1月15日  走行距離 87725km

フューエルコックのレバーが割れて取れてしまいました。
部品を注文し交換しました。


左:新品   右:折れたレバー


プラスねじで留めるだけ。
新品はつやがあってきれいです。

レバー   品番:44306−17C00    1103円


フューエルセンサー交換

2007年4月14日  走行距離 65188km

カソリンが満タンにもかかわらず、フューエル警告ランプが
点きっぱなしになることが、しばしば起こります。
症状は、
給油しガソリンを満タンにしても、警告ランプが点いている。
(ちゃんと消えてくれることもある)
ガソリンが少なくなって、警告位置になるとランプが点いたり消えたりする。
(正常な働きをする)
という感じです。
一応警告位置が分かるので問題は無いのですが
給油しても赤いランプが点いていると、嫌な気分になるので
フューエルセンサーを交換することにしました。

ゲージアッシ,フューエルレベル  品番:34810−40C01
4450円でした。

ガソリンが少なくなったころに作業開始。
タンクを横に傾けて、センサーを取り外しました。
(センサーの位置より、ガソリンが漏れないように量を減らしています)
センサーにはOリングが付いていますが、液状ガスケットも塗って取り付けました。
(もともと付いていたセンサーにも塗っているようなので)

取り外したフューエルセンサー。
どこが悪いのでしょうか?


マフラーエキパイ フランジ取り付けボルト交換

2006年11月8日 走行距離 63172km
エキパイフランジ取り付けボルトが、錆びているので交換することにしました。
将来マフラーを買い換えたとき、折れてしまったら大変なので・・・
オイルクーラー取り付けボルトを外し、前にずらしてスペースを作り作業します。

右から3個目のボルト、ソケットが使えなかった為、
ロッカクレンチを使ったのですが、なめてしまいました。
原因は6mmところを、間違えて5.5mmの六角レンチを使っていたためです。
この1本だけ、どうしても外せなくなってしまいました。(なさけない・・・)

六角穴が完全に丸くなってしまいました・・・・・

なめて外れなくなったボルト以外は、すべて交換しました。
かじり防止に、ねじ山にモリブデングリスを塗り締め付けました。
ホームセンターで購入した、ステンレスキャップボルト(M8−25)
1本、21円でした。

取り外したボルト。
エンジンの内側ほど、高温になるためか
錆び、焼き付きが酷かったです。

後日、ボルト外しに再挑戦!
エキストラクター(折れ込みボルト抜き)を、丸まった六角穴に打ち込み
外すことに成功!!☆⌒(*^∇゜)v

外せなくなったボルトのことが、気になって
夜も眠れなかったのですが、
これでやっとすっきりしました。(あー良かった)


フューエルコック交換

2004年2月18日  走行距離 53162km
キャブレターからガソリン漏れが起こり、オーバーホールしてもらったのですが
調子が悪く、時々ガソリン漏れが起こるので、コックを交換しました。
負圧コックなのに、止めている間にガソリンがもれるって、コックが悪いんじゃないか?
(この考えは正しいのか???)
結果ガソリン漏れはなくなりました。燃費も良くなりました。

COCK ASSY, fuel  [品番 44300-17CV0] [金額 6350円]


マフラー ヨシムラ デュプレックスサイクロン

知人に譲ってもらった、デュプレックスサイクロン。
エキパイはステン、サイレンサーはアルミです。
音はノーマルの2本出しのときと、あまり変わらないです。
ノーマルマフラーはめちゃくちゃ重たかったので
集合にすることで、かなりの軽量化になりました。

デュプレックスチャンバーです。

inserted by FC2 system