清水〜高野山ツーリング

2014年8月24日(日)、久しぶりにツーリングに行ってきました。

九州爆走キャンプツーから早3ヶ月が経ちました。
しばらくツーはいいやと思っていましたが
そろそろ走りたくなってきた。
ところが近頃週末休みになると雨の予報・・・
この日も雨が降るということでしたが、地元はまだ晴れている。
ちょっとぐらい雨に降られてもいいやと、カッパ持参で出かけました。

出発も遅れてしまって10:30頃・・・
遠くに行くのは諦めて、時間的に行けるところと考えた結果
稲穂が実ったあらぎ島を見ようと思い、和歌山県の清水方面へ行くことにしました。

いつものように犬鳴山を越えて和歌山県入り。
R424を黒沢牧場方面へ走って行きます。
黒沢牧場を通り過ぎ、R424の狭路区間で通行止めがあり迂回路を通りました。
いつもの道の駅明恵ふるさと館で休憩しました。


  

ここに来たらいつもの地鶏炭火焼とりを頂きます。
(*^-^)o-{}@{}@{}-


トイレを済ませて出発。
R480で有田川を遡って行きます。


  

有田川
注連縄が結ばれている大きな岩は
粟生の巌(あおのいわお)天然記念物だそうです。


もう少し有田川を遡ると二川ダムが現れて〜。


  

二川ダムに架かる蔵王橋を少し渡ってみました。


  

橋は格子で下はスケスケです!


蔵王橋を後にしまして本日の目的地
あらぎ島へ向かいました。
有田川をしばらく遡って到着。




稲穂が実るあらぎ島です。
緑の棚田が綺麗です。


あらぎ島を見学し
道の駅あらぎの里へ〜
ここで食事にします。




特選あらぎ定食を食べました。

食事を終えクールダウンした後出発。
R480を高野山方面へ走って行きます。


  

山の中の快適道♪




谷底の河原で川遊びしてる人たちがいるよ!
どこから入ったんだろ?


高野山大門に到着。



大門前の気温表示は22.4℃。
涼しいです。




高野山大門


  

大門の金剛力士立像


大門を見学し、さて次は何処へ行こうかと考えました。

高野龍神スカイラインを走るのは
時間的に厳しいので今回はパスしまして
金剛峯寺に行ってみることにしました。
前回行った時は外から拝観しただけでしたが
今日は館内を拝観したいと思います。




金剛峯寺正門へ〜




金剛峯寺



拝観料500円を払い館内を拝観しました。
襖絵が素晴らしいのですが残念ながら写真撮影は禁止です。
各部屋の襖絵を見学し大広間(新別殿)に通されました。

お茶とお茶菓子を頂いて
お坊さんの説法を聴きました。

心を落ち着かせるための呼吸法、
ゆっくり息を吸いゆっくり吐くといったお話でした。

浅吉は座禅を組んで聴いてました。(笑)
こんな体験も良いもんです。




御説法が終わって館内の展示物を見学する人達。


  

蟠龍庭
石庭としては我国最大の庭(2,340平方メートル)だそうです。




台所



  

大きなかまどがたくさん!


  

かまどの煙を斜めの屋根で集めて
大きな煙突に導くようになってます。




二石釜
3つの釜で2000人分のご飯が作れるんですと!!!


金剛峯寺拝観終了。
いや〜、良いもん見せてもらいました。




外に出ると小雨ですが雨が降ってました・・・

しばらく正門で雨宿りをさせてもらい
ほぼ止んだところで帰路につきました。


新しく開通した京奈和自動車道をバビューンと走って
紀の川ICより犬鳴山越えで無事帰宅しました。(楽ちんです)


本日の走行距離  188.3kmでした。


ツーリングレポートへ戻る

トップページへ戻る

inserted by FC2 system