白浜ツーリング

2010年2月14日(日)ツーリングに出かけました。
行き先はいろいろと迷いましたが、野暮用で出発も遅れたこともあり
手ごろな南紀白浜へ行くことにしました。

日曜日ということでETC休日特別割引を利用して高速を使うのもお得ですが、
それだけではつまらないので、行きは道の駅めぐりをしながら白浜を目指しました。

皮ツナギにウインタージャケットを着込んで
AM9:00、自宅を出発しました。


犬鳴山を越えて和歌山県に入り、R424を走ってまずは道の駅明恵ふるさと館を目指します。
と、その前に以前から一度見てみたかった「次の滝」に寄ってみました。

R424から「次の滝⇒」の看板を見つけK183を走って・・・


辿り着いた次の滝の小さな駐車場からの風景。


駐車場からはこーんな急坂を歩いて滝を目指します。

ピチピチの皮ツナギを着て急坂を登ったら息切れしてお尻が痛くなっちゃいました。
しばらく歩いていると滝の音が聞こえてきて展望所に到着。

  
次の滝は落差約46mで、和歌山県で「那智の滝」の次に高いことからこの名が付いたそうです。
細長く流れ落ちる滝は繊細な感じがしてとてもきれいです。

滝を裏側からも見れるそうで、せっかくなんで行ってみました。(さらに歩く)


オーバーハングした岩の中から滝の裏側です。(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

次の滝、なかなか見応えのある滝でした。



次の滝を後にして本日の道の駅巡り一番所へ!


道の駅明恵ふるさと館に到着。
日曜日ということでツーリングライダーも数組いてはりました。


店頭で焼かれていた地鶏炭火焼きとりが良い匂いがして美味しそうだったので購入。
塩が効いて軟らかくて美味しかったー。

缶コーヒーを飲んでぼちぼち出発。



道の駅巡り二番所へ〜。


道の駅しらまの里に到着〜。
ハーレーに乗るおじさんとしばし談笑。
この辺りのR424は広〜い2車線のきれいな道で快適でした。



しらまの里を後にして次の道の駅を目指します。


途中の椿山ダムで三脚を使ってパチリと。



ワインディングロードを快適に走って道の駅巡り三番所へ〜。


道の駅水の郷日高川龍游に到着〜。
ここでお昼ご飯にします。


親子丼を食べました。


新旧GSX−R!!
ちょうど横にGSX−R1000が停まっていたので勝手に2ショット!(すんまそん)



道の駅水の郷日高川龍游を後にして、R424をみなべ方面に向かって走り、
道の駅巡り四番所へ〜。


道の駅みなべうめ振興館に到着〜。

  
和歌山県みなべ町は日本一の梅の里。
ちょうど梅が見ごろできれいに咲いていました。

  
無料のうめ資料展示室を見学。


展望所よりみなべの町並みを望む。
さすがは梅の生産日本一だけあって、周辺には梅林が広がっています。



道の駅みなべうめ振興館を後にして、いよいよ白浜を目指します。
阪和自動車道みなべICより終点の南紀田辺ICまで一区間だけ高速に乗り、
田辺バイパスを経て白浜へ突入しました。

白良浜を眺めながら硫黄の匂いが漂う白浜温泉街を通って
まずは千畳敷へ行ってみます。


名勝千畳敷でございます。

  
ちょっと歩いて散策しました。



次に千畳敷からちょっと走ってお隣の三段壁へ。


名勝三段壁でございます。

  
サスペンスドラマのラストシーンに出てくるような
断崖絶壁ですね〜。

  
一部崩落の危険があるそうで立ち入り禁止のところがありましたが・・・


崖下をのぞくと釣りしてるし・・・

ここ三段壁には三段壁洞窟というのがあり、昔家族旅行で入ったことはありますが、
入場料が高くて(1200円)ツーリングに来ては入るのを躊躇していました。
ですが今日はバレンタインデーです。
バレンタインデーに一人寂しくツーに来ているわけですが、
今日は男性は割引で入れるということで入ってみることにしました。(でも1000円)


受付のおねーちゃんから義理でもなんでもないチョコを頂き、
エレベーターで地下36mまで下りまして三段壁洞窟へ。


熊野水軍の船隠し洞窟だったそうです。

  
ここに船を隠していたのだろうか?

  
潮吹き岩というのがありました。
タイミングを見計らってパチリ!

  
三段壁洞窟より岸壁を望む。

  
洞窟内には日本一大きい牟婁大辯才天や、
熊野水軍番所小屋が再現されています。



三段壁を後にして次は円月島へ。
ブログのトップ画像にも使っている円月島ですが、
今日は三脚を使って浅吉も入って良い写真が撮れれば良いな〜と考えています。
いざ円月島へ!

今日は日曜日で円月島にはたくさん見物人がいてはりました。
良いアングルを探してバイクを停車し、道路を渡って三脚をセットしました。
が、三脚では低すぎて円月島の下の部分が隠れてしまいます。
仕方がないので後ろの土手に登って岩の上に三脚をセット。
セルフタイマーでシャッターを押し、車に気を付けて急いで道路を渡り
撮れた写真がこちら。


ぶっ!失敗です・・・

と、こんな具合で悪戦苦闘している浅吉を見かねて
おじさんが声をかけてくれました。
おじさん「写真とってあげるよ。見てたら可哀想になってきて・・・」
浅吉「すみません。お願いします〜」
たぶんおじさんは円月島と夕日の写真を撮るために車の中で待機していたんだと思います。
わざわざ車の中から出てきてくれたのでした。

で、おじさんが撮ってくれた写真がこちらです。


(○゚ε^○)v ィェィ♪

おじさんありがとうございました。<(_ _*)> アリガトォ


海岸に下りて円月島をパチリ。
何度見ても良い形してます。

これで白浜ツーの目的は終了。ぼちぼち帰ります。


まるで古城のような白浜の超高級ホテル川久をパチリと!

白浜を出る前にとれとれ市場に寄っていきました。


とれとれ市場は巨大な海鮮マーケットです。

まだそれほどお腹は空いていなかったのですが、
高速に乗る前に何か食べていくことにしました。


また今回も堅田丼です。
堅田丼はタイとハマチのしょうゆ漬け刺身にとろろをかけた丼で、とれとれ市場オリジナルメニューです。


お土産に湯浅醤油のゆずぽん酢を購入。

白浜を後にしました。


阪和自動車道南紀田辺ICより高速に乗りました。
が!、なんと御坊南〜海南まで渋滞30kmの情報が・・・
ETC休日特別割引の影響か?それとも事故か?
渋滞30kmは酷いけど下道で帰る気にもならず高速に乗りました。

渋滞に突入する前に印南SAで休憩。
二輪駐車場にいたライダーと情報交換しました。

浅吉「渋滞30kmって・・・」
ライダーさん「何か事故みたいやで。まあバイクやからどないなとなるやろ〜」
浅吉(どないなとなるんかな?対向2車線やしトンネルも多いし・・・)


印南SA、コーヒー飲んで休憩しました。


さ〜渋滞に向かって出発です。


きっちり御坊南ICより車が停まって渋滞していました。
30kmの渋滞に付き合ってられんので、ポ●スに注意しどないかして走りましたよ。m(。・ε・。)mスイマソ-ン

そしてきっちり海南ICから片側2車線になったところで何事もなかったように渋滞はなくなります。
事故も見当たりませんでした。
(渋滞のメカニズムってどうなってるんだろ・・・不思議だ)


渋滞がなくなり快適に走って紀ノ川SAに到着。

休憩してガソリンを給油し帰路に着きました。



20:00、無事帰宅。

本日の走行距離  273.1kmでした。



コメントはこちらへ

ツーリングレポートへ戻る

トップページへ戻る

inserted by FC2 system