十津川ツーリング

2012年4月15日、久〜しぶりにツーリングに行ってきました。
行先は奈良県の十津川村へ、谷瀬の吊り橋を渡りに行きます。
十津川村は昨年、台風12号による記録的な大雨で水害が起こった所です。
道路もほぼ復旧しているそうなので、わずかばかりですが復興支援を兼ねて
ツーリングに出かけました。

もたもたしていて遅くなりまして、AM11:00出発です。


奈良方面への金剛山地越えはいつものR310で。


只今の気温表示は15℃。
走っていても暑くもなく、寒くもなく快適です。

暖かくなりR310ではバイク(走り屋)もたくさんいてました。
(こんな細い道でよ〜やりますな〜)



金剛山地を越えて麓のコンビニで休憩です。


R310からR168へ入り十津川方面へ。
どんどん山を登って行き道の駅吉野路大塔に到着。


道の駅吉野路大塔


PM1:00、ここでお昼ご飯にしました。
手打ちうどん金剛さんで天丼定食を食べました。


腹ごしらえも終了し出発します。
しばらく走って猿谷ダムに到着。

  
猿谷ダム

  
猿谷ダムということでお猿のベンチ。
桜が満開でした。


昨年の台風12号の爪痕が・・・
湖面にはたくさんの倒木が浮かんでしました。


R168を進んでいきます。

  
建設中の道路


大規模な地滑りの跡・・・

このような地滑りの跡がいくつかありました。
(恐ろしい・・・)


谷瀬の吊り橋が見えてきました。


谷瀬の吊り橋に到着〜。



谷瀬の吊り橋は長さ297m、高さ54mで、
日本最長の鉄線の吊り橋だそうです。



吊り橋を渡りながら動画を撮ってみました。




無事渡り切りました。


谷瀬の吊り橋を後にして
R168をさらに進んでいきます。

道の駅十津川郷に到着〜。


道の駅十津川郷


お土産にじゃばらぽん酢を購入。


さてさてこの時点で時刻はPM3:00過ぎです。
時間も押してきました。

来た道を引き返して帰るのは不本意ですが、
周遊コースを考えると帰りがかなり遅くなってしまいます。

出発が遅かったので残念ですが今回は来た道を引き返すことにします。

ですが時間が許す限り、行けるところまで行ってみようということで、
熊野本宮大社まで行くことにしました。


  
R168沿いにある十二滝。


しばらく走って道の駅奥熊野古道ほんぐうに到着。


道の駅奥熊野古道ほんぐう


さらに走って最終目的地の熊野本宮大社に到着〜。


熊野本宮大社
参拝するのは初めてです。
日本サッカー協会のシンボルマークでも有名な、導きの神「八咫烏」の幟が立ってます。


階段を上って御本殿へ。

  
神門をくぐって上四社を参拝。


拝殿


サッカー小僧の子供たちに
八咫烏のサッカー御守りを購入。


ここから歩いて大鳥居のある大斎原へ行ってみた。

  
正遷座百二十年大祭記念事業が行われていて
何やら賑やかでした。

  
高さ約34m、幅約42m!
デカいっす!!


さあここで時刻はPM4:30
そろそろ帰路につきます。

ひたすら来た道を引き返して、
お昼に寄った道の駅吉野路大塔に到着。

  
時刻はPM6:00、お腹が空いたのでお昼を食べた手打ちうどん金剛さんで
鴨なんばとじゃこおかか御飯を食べました。

金剛のオーナーさんは浅吉がお昼も来たことを覚えてくれていて
しばしお話ししました。

R168の道の駅瀞峡街道熊野川は洪水で流されてしまったとか、
ここの道の駅向かいには被災した人たちの仮設住宅があることなど
まだまだ完全復興には時間がかかるようです。



日も暮れてしまいましたがぼちぼち帰って
道の駅いずみ山愛の里で最後の休憩をして
PM8:45に無事帰宅しました。

本日の走行距離  299.0kmでした。


十津川ツーリングルート


Yahoo!ドライブ ブログパーツをお楽しみいただくには、JavaScriptの設定を有効にする必要があります。
設定の方法はヘルプの「JavaScriptの設定方法」をご覧ください。



おまけ


フロントタイヤ
すでに終わってます・・・


ツーリングレポートへ戻る

トップページへ戻る

inserted by FC2 system